top of page

毘沙門区

海の中から見つかった毘沙門天

遠い昔にここに生きた人が海の中から毘沙門天様の木像を見つけ大切に崇めたこと、また、区内の「慈雲寺」というお寺さんに毘沙門堂があったことなどの由縁で毘沙門の地名が付いたと聞いています。三浦半島の南側の海に面した白浜毘沙門天は、穴場のキャンプスポットとして通の間で人気を博していますが、美しい自然を自然のままに残したいという意味で、なるべく日帰りでのお越しをお願いしたいです。「三浦・岩礁のみち」として磯を伝って宮川湾まで行けるハイキングコースでもありますので、ぜひルールを守りながら毘沙門の美しい自然をお楽しみください。

フォトギャラリー

bottom of page